中町公民館(智頭町)概要: 中町公民館は鳥取県八頭郡智頭町大字智頭に位置している近代洋風建築です。 >中町公民館の建築年は不詳ですが当初は個人病院として建てられた洋風建築です。大正11年(1922)より幼稚園として利用され現在は中町公民館になっています。木造2階建、寄棟、金属板葺(鉄板の内側は桟瓦葺)、建築面積140u、 正面玄関の屋根が切妻、桟瓦葺、所謂「ペディメント」風で建物正面性を演出しています(町内にある下町公民館と類似した形式ですが中町公民館の方が和風の要素が強い)。外壁は下見板張、ペンキ仕上げ、縦長の上げ下げ窓を採用するなど外観は洋風建築の要素を取り入れ、内部は日本建築の構造を世襲しています。現在は数が少なくなった当時の洋風建築の遺構として貴重な存在で「造形の規範となっているもの」との登録基準を満たしている事から平成14年(2006)に国登録有形文化財に登録されています。
|